キャッシュレス決済

1回払いで支払ったはずがいつの間にかリボ払いに、自動リボの罠

皆さん、お店やインターネットで買い物をした際、1回払いで支払ったはずが、あとで請求内容を確認したらリボ払いになっていた経験はないでしょうか?

お店の人が間違えたと思ってお店にクレームしたり、レシートを見たらちゃんと1回払いと記載されていたので、カード会社にクレームしたりした方もいるかもしれません。

もしかしたらお店やカード会社が間違えて処理してしまったこともゼロではないかもしれませんが、その前に、ご自身のクレジットカードの支払い方法が、自動でリボルビング払いになる自動リボ(呼び方は各カード会社によって異なります)に設定されていないか確認してみましょう。

リボ払い(リボルビング払い)とは何か?

まず、リボ払いって何?と思った方。

リボ払い(リボルビング払い)とは、毎月の支払い額を一定にする方法です。

例えばリボの支払いコースを1万円に設定した場合は、10万円の買い物をしても支払いは毎月1万円まで、支払いコースを3万円にした場合は、毎月3万円までとなります。

あくまでリボにした分のみが対象ですので、リボとは別に1回払いや分割払いを利用した場合は、リボの請求とは別に請求されますので注意してください。

例1:10万円の買い物をリボ払いにした。リボの支払いコースは1万円 → 10万円について毎月1万円の支払い

例2:15万円の買い物をリボ払いにして、さらに追加で3万円もリボ払いにし、合計18万円になった。リボの支払いコースは2万円 → 18万円について毎月2万円の支払い

例3:21万円の買い物をリボ払いにして、4万円の買い物を1回払いにした。リボの支払いコースは3万円 → 21万円については毎月3万円、さらに4万円は翌月1回払いでの支払い

リボ払いとは(りそなグループHPより)

自動リボの罠

続いて、自動リボとは何かを解説したいと思います。

自動リボとは、クレジットカードのショッピング翌月1回払いが自動的にリボ払いになるサービスのことです。

呼び名はカード会社によって異なり、楽天カードは自動でリボ払い、JCBはスマリボ、三井住友カードはマイ・ペイすリボ、エポスカードはいつでもリボ、Yahoo!カードはまるごとフラットリボと呼んでいますが、基本的に仕組みはどの会社も一緒です。

つまり、自動リボの登録をしていると、お店で1回払いでお願いしますと伝えて1回払いで支払いを処理されたとしても、請求時にはリボ払いとして請求が上がってきてしまいます。

普通に1回払いで支払っているつもりが、全てリボ払いになってしまうのです。

自ら望んで自動リボに設定をしている方でしたらまだわかりますが、自動リボの設定に気付かず1回払いのつもりでカードを使い続け、気付いた頃にはかなりの金額がリボ残として残っていた、なんてことになったら大変です。

しかも、リボの支払いコースは初期設定の場合、1万円や残高スライド方式の5000円からなど、低額になっている場合が多く、頻繁にカードを使っている方で気付かずに使い続けた場合、リボ残はとんでもない金額になってしまいます。

そうなってしまってはもう遅く、後は繰上げ返済やリボの支払いコースの金額を上げて、なるべく早く返済するしか方法はありません。

慌ててカード会社に連絡して、「知らなかった」「聞いていない」「こんなに使った覚えはない」などと主張してもほとんどの場合、取り合ってもらえません。

「規約に書いてありますので」「カード申込時に同意していますよ」等と言われ、過去の利用明細を確認され、不正利用ではないことを伝えられるだけです。

この自動リボの設定ですが、カードを新規申込時に初期設定されているカードや、カード入会時に設定できるか選べるカードもあれば、途中でカード会社から連絡があり、「ポイントをプレゼントするので、自動でリボになる設定にしませんか?支払いが一定額になってお得ですよ」などと勧誘される場合など、様々なパターンがあります。

いずれの場合にしても、ご自身で自動リボにしたことを忘れていてカードを使い続けてしまうことはよくあるパターンです。

例として、カード入会時に自動リボになるカード(リボ支払いコースは1万円と仮定)に知らずに入会して、そのまま使い続けた場合、例えば毎月5万円づつ使っていた場合は、本人は5万円を翌月1回払いのつもりでも、実際は1万円ずつしか返済されず、残りの4万円はリボ残としてドンドン溜まっていってしまいます。

実際は利息もありますので、金額はもっと大きなものになってしまいます。

リボの利息は15〜18%程が相場で、これは100万円の買い物をしたら、年間で15〜18万円程利息で消える計算です。

↓リボの怖さについてはこちらで解説しています。

リボ払いやキャッシングは利用するな!高金利で借金地獄になるかも?このブログでは、今まで現金払いしていた方にはまずはクレジットカードでの支払いを勧めてきました。 早速カードを使っている方もいるでしょう...

中には自動リボではなく、リボ払いしか利用できないカードも存在します。

そのようなカードは、なるべく使わないことをオススメします。

もし使うのであれば、リボの支払いコースをクレジットカードの限度額と同じにすればリボ払いではありますが、実質1回払いと同じことができます。(1回で支払っても利息がかかる可能性あるため、よく確認)

利用明細は毎月必ず確認

このようなことにならないよう、利用明細については最低でも月1回は必ず確認するようにしましょう!

明細を確認することによって、リボになっていないかだけでなく、不正利用がないか、どんなもので使ったのか、後で家計簿としても使えます。

また、万が一不正利用があった場合、カード会社に連絡して、調査の結果、第三者利用と認められた場合は、ほとんどのカード会社では届け日より60日前からの損害について補償してもらえます

ただ、気付かず60日を過ぎてしまった場合は、残念ながら補償してもらうことは難しいです。

今回は、自動リボの怖さについて解説しました。

ご自身のカードが自動リボの設定になっていないか、まずは確認してみてくださいね。

それでは。

同じクレジットカードなのに友人と使える金額が違う !?限度額が決定される仕組みとは?皆さん、クレジットカードには使える金額に上限があることをご存知でしょうか? 例えば、友人Aは、100万円まで利用でき、友人Bは50...
クレジットカードの明細は必ず確認しよう!家計簿にもなり、不正利用は全額補償される皆さん、クレジットカードを使った後、後日カード会社から利用明細が発行されますが、毎月確認はしていますか? 「全く見ていない」「たま...
カードに身に覚えのない請求、本当に不正利用?忘れていたり家族利用やオーソリの可能性も皆さん、クレジットカードを使っていて身に覚えのない請求を見たことはないでしょうか? 例えば、「明細を確認すると○○店と出ていたけど...
今回のまとめ

・リボ払いは一定額で支払いする方法だが、利息が15〜18%と高金利である

・自動リボの設定になっているとショッピング1回払いは全てリボになる

・入会時に自動でリボになる設定になっているカードもある

・あとからカード会社から勧誘され自動リボの設定にしていないか確認

・リボ払いしかできないカードも存在する

・毎月明細を確認することよって請求内容は確認できる